現音 音楽づくりワークショップ2015 vol.3
ドレミ以外の音も使って遊ぼう ノイズも面白い!
2015年9月13日[日]桐朋学園大学調布キャンパス1号館008教室
●お話し 13:30-14:00
●音楽づくりと発表 14:00-16:00
私たちのまわりには、たくさんの音があふれています。
耳をすませば、その中から意外な面白い音がみつかるかもしれません。
ドレミの以外の音も使い、楽器だけでなく声、身体表現なども使って、
みんなで楽しみながら新しい音楽をつくり、演奏する体験をします。
講師:中川俊郎(作曲家、ピアニスト、日本現代音楽協会副会長)
桐朋学園大学作曲科卒業。作曲を三善晃氏に師事。Music Today’82国際作曲コンクール第1位、村松賞、2度の中島健蔵音楽賞受賞。CM音楽界でも受賞多数。現在、日本現代音楽協会副会長、お茶の水女子大学非常勤講師。
ワークショップリーダー:石上則子(東京学芸大学音楽教育学准教授、現音・現代音楽教育プログラム研究部会オブザーバー)
小学校教諭として音楽教育に取り組む傍ら、東京都小学校音楽教育研究会副会長を務め、文部科学省・東京都立研究所の講座や研究、NHKの音教育楽番組等にも協力。日本女子大学非常勤講師、日本音楽教育学会会員、現音・現代音楽教育プログラム研究部会オブザーバー。
コーディネーター:金子仁美(桐朋学園大学教授、日本現代音楽協会理事)
統括プロデューサー:坪能克裕(日本現代音楽協会 現代音楽教育プログラム研究部会長)
▼参加お申込み
参加料無料
資料代500円 桐朋学園大学関係者(高校生以下も含む)、日本現代音楽協会会員・維持会友・協定校(国立音楽大学、東京音楽大学、洗足学園音楽大学)学生は資料代無料
日本現代音楽協会宛にメール(80th(a)jscm.net)またはFAX(03-3446-3507)にてお申し込みください。
記入項目:1.参加者氏名(よみがな)/2.職業(学生の場合は学校名)/3.電話番号/4.E-mail または FAX番号
定員:30名(定員に達し次第受付を終了致します)
対象:小学3年生以上であれば制約はありません。
■主催・お問合せ:日本現代音楽協会 現代音楽教育プログラム研究部会(EPCoM) 電話:03-3446-3506
■協力:桐朋学園大学、同大附属音楽教室