競楽XII本選出場者紹介〜井上仁美(マリンバ)

%e4%ba%95%e4%b8%8a%e4%bb%81%e7%be%8e

▼本選演奏曲
三木 稔 /マリンバの時(1968)
Ivan TREVINO/Electric Thoughts(2014)

 

コンサート楽器としての歴史が浅い打楽器にとって「現代音楽」は馴染みの深いジャンルです。そんな「現代音楽」に真正面から向き合い、楽譜を正確に、尚且つ自分なりに読み込むことの大切さを教えてくれる「競楽」で、本選に出場できますこと、心より嬉しく思います。

《マリンバの時》(三木稔)は世界的に有名なマリンバのための作品です。日本を代表するマリンバ奏者安倍圭子氏のために書かれ、ガムランの音列やリズムに影響を受けています。三木氏はマリンバの音を持続させるための「トレモロ奏法」が過剰であることを嫌い、この作品でも最低限しか使われていません。

《Electric Thoughts》(Ivan Trevino)はマリンバとCDのために書かれた作品です。電子音は伴奏としてバランスを保ちマリンバの響きを強化しており、シンプルながら美しい作品です。

マリンバという楽器の魅力を多面的に皆様にお伝えできたらと思っています。

◎プロフィール

3歳よりピアノ、13歳より打楽器を始める。東京芸術大学卒業、同大学院を修了。修了時に大学院アカンサス音楽賞を受賞。これまでに、マリンバ・打楽器を藤本隆文、故岡田眞理子、神谷百子、石井喜久子の各氏に師事。2012年、第7回安倍圭子国際マリンバアカデミーを受講、選抜者によるプレミアムコンサートに出演。2014年、万里の長城杯入賞。多数の新曲初演を始め幅広い分野で演奏活動を行う他、アウトリーチ活動や吹奏楽部の指導なども精力的に行う。また、音楽療法を学び演奏活動に生かす研究を重ねている。

 

▼予選演奏曲
三善晃/リップル 独奏マリンバのための(1999)