ドイツの現代音楽演奏団体として世界で活躍するアンサンブル・ルシェルシュの定期公演では、毎回開演45分前に、新作1曲だけの小さな演奏会―Zukunft beginnt 19:15(邦訳「未来は19:15に始まる」)が催されています。そこで演奏されるのは、作曲家とルシェルシュのメンバーとのコラボレーションによって作曲された作品です。この企画のための作曲家を、今回初めて日本から募集することになりました。既に作曲された作品を募集するのではなく、作曲家を募集し、選ばれた作曲家とルシェルシュのメンバーが共に、新しい作品を作り上げていくという趣旨です。 作曲家の選考は、共同プロジェクトとして日本現代音楽協会が行います。[日本現代音楽協会国際部 福井とも子]
【募集内容】
2019年9月~2020年7月にアンサンブル・ルシェルシュが行う4公演において一回につき1名、 計4名の作曲家を募集する。コラボレーションを行う楽器とルシェルシュのメンバーは以下の通り。
1) 2019年10月 打楽器 Christian Dierstein クリスチャン・ディアシュタイン
2) 2019年11月 ヴィオラ Paul Beckett ポール・ベッケット
3) 2020年 3月 チェロ Åsa Åkerberg オーサ・オカベルク
4) 2020年 4月 クラリネット 岡 静代
【募集に際しての条件】
・演奏会3日くらい前にフライブルグに渡航し、リハーサル及び本番に立ち会うこと。
・渡航費は作曲家負担。ドイツ国内移動費と宿泊費(3泊4日)はルシェルシュが支払う。
・作曲過程でのやり取りはSkypeで行うため、その環境が整っていること。
・作曲料は支払われない。
【応募資格】
2018年12月21日現在30歳以下で(1)(2)のいずれかに該当するもの
(1) 日本国籍を有するもの(海外在住も可)
(2) 日本の音楽大学に在籍している外国籍のもの ※在籍証明書を提出すること
【提出物】
以下を郵送または宅配便等で送付する(持込み、e-mailでの提出は不可)。提出物は返却しない。
・2013年以降に書かれた室内楽作品かオーケストラ作品、あるいはその両方で計2作品の楽譜
・作曲者略歴とe-mailアドレス
・【募集主旨】の1) ~ 4) の楽器について、コラボレーションの第1~4希望までを記載したもの(書式自由)
・参加料の振込日と振込人名がわかるもの(振込票のコピー、または任意に事項を記載したものでも可)
・日本の音楽大学の在籍証明書(日本国籍以外の応募者のみ)
【審査員】近藤 譲、福井とも子、山本裕之、渡辺俊哉
【審査料】5,000円「三井住友銀行/目白支店/(普)/6360842/日本現代音楽協会」に応募時に送金する(日本現代音楽協会会員は無料)。
【締切】2018年12月21日(金)18時必着
送付・問合せ:日本現代音楽協会 国際部
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-19-6-2F
電話:03-6417-0393 FAX:03-6417-0394
e-mail:80th@jscm.net Web:www.jscm.net